【スワナプーム空港】バンコクから日本へ一時帰国しました。

Daily

コロナ過で日本にしばらく行けていませんでしたが、先日、バンコクから日本へ一時帰国しました。

多くの方が一時帰国記録をSNS、ブログ等で投稿されていますが、私も備忘録としてブログに残しておきたいと思います。

 



タイ出国までに準備したもの

準備したものは、下記になります。

出発72時間以内のRT-PCR検査陰性証明書
私は、近くに行く用事があったため、中心地から外れていますが、ヤンヒー病院(Yanhee Hospital)で検査しました。費用は、3550バーツでした。検査証明書の様式は所定のフォーマットを使用します。
厚生労働省のホームページからダウンロードできます。
https://www.mhlw.go.jp/content/000799426.pdf

誓約書
印刷、記入して持参しましたが、空港でチェックイン時に(タイ航空利用)、誓約書を渡されました。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00249.html

質問票のQRコード
事前に質問票WEBより回答してQRコードを取得。印刷して持参しました。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00251.html

自主隔離中に必要なアプリのダウンロード
MySOS
COCOA

必要書類がいろいろありますので、通常より早めに空港へ行くことを進められていた人が多かったので、早めに行きましたが、カウンターも空いていて、書類に不備もなかったので、スムーズにチェックインできました。一安心!

スワナプーム空港の様子

コロナ期間中も何度かスワナプーム空港へ訪れていますが、かなり人が増えたように感じました。

コロナ規制がだいぶ緩和されて、海外に出る人が増えてきたんでしょう。

ちなみに、今回私が利用したタイ航空では、乗客6名でした。
大きな飛行機にたった6名での乗客とは…
こんな経験もう二度とできないような感じですよね。

空港内に入り、ショップは、ほとんどしまっていましたが、開いているお店もちらほら。

思っていたよりは、お店開いているなぁと感じました。

飲食店もわずかですが、開いているお店ありました。

空港内ラウンジ

見た感じ、閉まっている航空会社ラウンジ多かったですね。

私は、タイ航空のラウンジを使用しましたが、2か所閉鎖されていて、「Royal Orchid Lounge」は、開いていましたので、利用できました。

到着時は、ほとんどお客様いなかったですが、時間が遅くなるにつれ、だいぶ増えてきていました。

お酒も通常通り提供されてて良かったです。

ほんと久しぶりの海外旅行で、今まで当たり前にしていたいろいろなことがとても新鮮に感じる時間でした。

場所詳細

スワナプーム国際空港 Suvarnabhumi Airport
住所:999 หมู่ 1 Nong Prue, Bang Phli District, Samut Prakan 10540, Thailand
電話番号: 02-132-1888
URL:https://www.airportthai.co.th/en/

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました