バンコク旧市街にあるバンコク最大の花市場と言われている巨大な花市場『パークロン花市場』に行ってきました。
いろいろな市場を訪れたことはありますが、お花のみの市場は初めてです!そんなにお花が溢れているの!?と、行く前からテンション上がります。
パークローン花市場
パークロン花市場は、王宮&ワットポーと中華街の真ん中あたりに位置している卸売り市場になります。
通常は、24時間営業になりますが、現在は、コロナ禍のため、夜間外出禁止が発令中のため、残念ながら夜間はいけませんでした。夜のほうがにぎわっているという情報を良く見かけるので、コロナが明けたら夜間も訪れてみたいですね。
花市場は、Chakkraphet (チャクラペット) 通りを挟んで北側と南側に店舗が連なっています。
路上のショップのお花をキョロキョロ見ながら歩いていたら入口を通り過ぎてしまいましたが、良ーく見ると看板も出ています。

Chakkraphet (チャクラペット) 通りから南側は、こちらの看板になります。
中は、まさに市場って感じの雰囲気です。いろいろなお花が売られていますが、特に仏様用の黄色いお花がたくさん売られていました。



Chakkraphet (チャクラペット) 通りから北側 は、こちらの看板になります。
中は、ショップがたくさんあって色鮮やかなカラフルなお花、バラ、ガーベラ、カーネーションなどなど売られていました。
さらに奥に行くと野菜もたくさん売られていて、巨大なショウガがとっても安く売ってたり、野菜も欲しかったーです。



Chakkraphet (チャクラペット) 通り沿いにも、たくさんのお花屋さんが並んでいます。
お花はもちろんのこと、ディスプレイもかわいい♡天井部分にお花がデコレーションされているお店もちらほらありますよ。

ちょっと小道に入ると、こんなカラフル具合も可愛いすぎます☆
たくさんのお花に癒される
花市場での写真の一部をご紹介します。
前も後ろも右も左も花!花!花!で興奮しちゃって写真撮りまくっちゃいました。
こんなお花に囲まれて癒されますー!花のある生活っていいなぁと改めて実感しました☆


すごい数のバラ!こんなたくさんのバラもらってみたいものですねー☆




ほんと色鮮やかで、見ているだけでも楽しめます!


紫陽花も売っているんですねー!綺麗に咲いています。

たくさん綺麗なお花がありましたが、個人的に一番気に入ったのがこの紫のお花。
名前聞いたんだけど忘れてしまった…涙
Pakklong at The River(パーククローン・リバー)
パーククローン花市場からチャオプラヤ川に向かうと川沿いにパーククローン・リバーがあります。
チャオプラヤ川でボートに乗るたびに見かけていて気になっていた場所なんですが…
カフェ、レストラン、おみやげ屋さんなどが入っている場所ですが、残念ながらコロナ禍で閉鎖中でした。
花市場散策の後、リバーサイドで休憩でも!と思っていたんですが。残念!
Pakklong at The River Facebook:https://www.facebook.com/PakklongAtTheRiver/
パークローン花市場の行き方
MRTが延伸してくれたおかげで、アクセス便利になりました。MRTサナームチャイ駅 (Sanam Chai)駅から徒歩5分ほどで到着します。
こちらの駅の周辺には、ワットプラケオ、ワットポー、ワットアルンもありますので、あわせて訪れるのにも良いですね。
他の行き方は、
BTSサパーンタクシン駅のサトーン船着場からチャオプラヤー川エクスプレスボートに乗ってYodpimanの船着場で降りて徒歩数分でいくこともできます。
場所詳細
パークローン花市場 / Talat Pak Khlong
住所:Pak Khlong Talat Wat Kanlayanamit, Wang Burapha Phirom, Phra Nakhon
営業時間:24時間
コメント