【ラン島】バンコクから一番近い透明感あるビーチ、パタヤから出発!

Travel

パタヤから気軽に行けるラン島
記憶をさかのぼると恐らく最後に訪れたのは、9年前…
それからは、パタヤまでは来るものの、ラン島の「ラ」の字すら出てこなかったんですが。

コロナ過になってから、なんだか透明感ありの青い海~な情報をSNS等で見るようになって。実際はどうなんだろうと興味津々で久しぶりに行ってきましたのでご紹介します!

 



ラン島

パタヤから約8kmのところにある珊瑚礁に囲まれた小さな島、『ラン島』

私の記憶では、中国人観光客など多くの人々がたくさん訪れて汚染が進みビーチの透明度は、かなり低く…浮遊ごみも多くっていう印象のビーチ。わざわざボートにのってくるほどでもないかな…
しか~し、コロナ過の影響で、観光客が激減したせいか、とっても綺麗な透明感のあるビーチになったようです。

まさに、バンコクから一番近い透明感あるビーチのある島☆

パタヤから日帰りで気軽に行けるのも人気の秘訣だそうです。多くの方が日帰りで行くようですが宿泊先も年々増えて行っているようです。
民宿的なものから、小規模ながらおしゃれなリゾートもありました。
ただ、ラン島の宿泊施設は、料金が高い…というのが率直な感想。島料金かな?

島の北部にあるタウエンビーチ(Tawaen beach )付近は、一番きれいなビーチと言われているそうで、今回は、こちらに滞在することにしました。

今回は、訪れていないんですが、西方向にあるサマエビーチ(Samae beach)からは、とっても美しいサンセットが見れるそうです。

ラン島には、7つビーチがあります。

  • タウエンビーチ Tawaen beach
  • サマエビーチ Samae beach
  • サンワンビーチ Sand Wan beach
  • ヌアルビーチ Nual beach
  • タヤイビーチ Ta yai beach
  • トンランビーチ Tonglang beach
  • ティエンビーチ Tien beach

島内では、レンタルバイクで移動しました。私が借りた場所は、レンタル代350バーツでした。
その他ですと、ソンテウや、バイクタクシーの利用になります。ただ、帰りに降りた場所にバイクタクシーが待機しているかわからない場合は、帰りの足を確保した方が良いですね。

ラン島 タウエンビーチの雰囲気

今回訪れたビーチは、タウエンビーチ(Tawaen beach )になります。
お天気にも恵まれて、想像の上いく透明感ありの綺麗なビーチに驚き!

私の記憶の中に、こんなきれいなビーチだった印象はなく…こんなに近くにこの透明度のビーチがあるなら、ちょこちょこ訪れたいですね。

タウエンビーチの坂を上っていくとView Pointがあるので、ビーチの全体の写真が撮れますよ!

タウエンビーチ沿いには、たくさんのレストラン、ショップがあるので便利。セブンイレブンも1軒ありました。
シャワー、トイレもありました。(有料)

かわいい映えそうな海の家もたくさん連なっています。どこにはいろうか迷っちゃいますね。

個人的に好きだったひときわオレンジで目立っていた、MARE Beach Bar
タウエンビーチの真ん中らへんに位置しています。

もぉ~こうゆう写真映えスポット大好き♡なので、写真撮影に私もタイ人も大忙しw

これは、間違いなくコロナ終わったらまた激混みするに違いない!
いまのうちに来れてよかった。とはいえ、タイのお正月休みにはいってたので、久しぶりにみた人の多いビーチでした。


ラン島 夜の雰囲気

せっかく来たので、日帰りではもったいない!ということで宿泊したので、夜もたっぷりと楽しんできました~!

お昼間に行ったMARE Beach bar。夜も良い感じでにぎわっていました。
というかどこも混んでる~行きたかったお店は、満席で入れなかったくらい…

お食事は、タイ料理に、シーフードに、ウエスタン料理もほとんどのお店でありました。
シーフードは、ものによりますが、他のお料理も100-200バーツが多くて、島だけど特別高いという感じはなかったですね。

美味しいもの食べてたくさん飲んで、日帰りじゃなくて、お泊りにして良かった~!と思う瞬間。
かなり気に入ったので、また訪れたいですね。

ラン島 行き方

パタヤビーチの南方面にあるバリハイ桟橋から、漁船のようなフェリーやスピードボートが出ています。

フェリーだと料金は、30バーツですが、時間が45分ほどかかるようです。
我々は、スピードボートを選択。
貸し切りだと高そうですが、乗り合いにしました。
往復で300バーツでした。全員で15名乗船していました。

スピードボートでわずか15分ほどで到着。あっという間です!

ラン等には、ターウェン埠頭と、ナーバーン埠頭があります。
フェリーで行く場合、行き先に合わせた場所に行くフェリーに乗りましょう。

我々は、スピードボートだったので、ターウェンビーチまでと伝えて連れて行ってもらいました。
ボートを降りるときは、少し水の中を歩くので、ロングドレスやデニムなどは控えた方が良いですね☆

ところどころ、がっつり揺れますので、船酔いする方は、酔い止めの準備をお忘れなく。

場所詳細

ラン島 / Koh Larn
住所:Bang Lamung District, Chon Buri 20150

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました