【ベンジャシリ公園】プロンポン駅前にある憩いの場所

Daily

日本人が多く住むプロンポンにある都会のど真ん中にある『ベンジャシリ公園』をご紹介します。

ランニングや、ウォーキングしている方、太極拳やヨガをしている方、ベンチに座って読書などたくさんの方が利用している公園です。周辺には、エンポリアム、エムクォーティエの2大デパートもありますので、お買い物ついでに公園で休憩したり子供と遊んだり、さまざまな用途で利用される公園になります。

 



ベンジャシリ公園

ベンジャシリ公園は、シリキット王妃の還暦を祝って1992年に開園しました。
タイ語で「ベンジャシリ」とは「縁起のよいものの集まり」と言う意味とのことです。

現在は、コロナ禍のために行われていませんが、以前は、噴水ショーも行われていたそうです。コロナ後には、また復活してほしいですね。

また、公園内には、野外ジム、バレーボール、バスケットコートなどのスポーツ施設も充実しているため、バンコク市民の憩いの場となっています。

公園の1周の距離は、600mになります。
周辺の公園に比べると小さな公園になりますね。

ベンジャシリ公園 行き方

場所は、BTSプロンポン(Phrom Phong)駅の真下です。駅から歩いて30秒くらいで到着するというアクセス抜群なロケーションです。

駐車場もありますので、車でも来場可能です。

駅を降りればすぐに公園の入り口が見えます。
現在は、コロナのため、検温、アルコール消毒が必要になります。

ベンジャシリ公園を歩く

朝と夕方は、ランニング、ウォーキングしている人が多いです。涼しい時間でおすすめです。

公園内は、外周と中に入った内周があります。↑の写真は、外周です。すぐ横には、バンコク・マリオット・マーキス・クイーンズパークホテルが見えます。裏口の入口もありますよ。

こちらは、内周になります。

中心に池があって、それを囲むように緑が豊富で癒され空間ですね。


公園の中でひときわ目立つこのミニピラミッド風なオブジェ。その周りのガーデニングがとても綺麗です。

5月になるとこのあたりでたくさんのヒマワリが咲いていてまぶしいくらいに鮮やかできれいでした。

屋根のついた休憩場所もあります。日差しが強いときや雨の時もこちらでやすめます。

公園内には、いたるところに、オブジェが飾られています。けっこうな数ありますよ。
散歩しながらオブジェを見るのもまた楽しいですね。

日本風?中国風?なミニ庭園みたいなのもありますね。

ベンジャシリ公園内施設

子供が遊べる遊具も2か所あります。子供と一緒に家族で楽しめる公園で嬉しいですね。
訪れた際は、コロナ規制のため、遊具は使用禁止になっていました。

バレーボール、バスケットボールコートもあります。

青空ジムもあります。ちょっとさび付いている機器もありますが…無料で筋トレできますよ!

写真撮り忘れたんですが、スケボーパークもありました。バンコクでは、今、スケボー人気ですね。

公園内には、数か所売店があります。水分&エネルギー補給も心配いりません。

トイレもちゃんとありますので、ご安心を!トイレ内も綺麗に清掃されていました。(これ重要!)

ベンジャシリ公園 まとめ

都会のど真ん中にあるベンジャシリ公園を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
コロナ禍のため、まだすべてが解禁となっていませんが、公園内も少しずつ元の様子に戻りつつあります。

ステイホームの気分転換に、運動不足解消に!おすすめの公園です。

また、お友達同士でピクニックしたりできる日がまた戻ってほしいですね。

場所詳細

ベンジャシリ公園 Benchasiri Park
住所:Sukhumvit 22-24 Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok 10110
電話番号:02-262-0810
営業時間:05:00-21:00

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました